スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
トンビが空を飛ぶからさ。
はてさて、スギへの余すところ無く惜しみも無い殺意を覚えている皆様、お元気deathか?!

ザラキ!→杉。

僕は今シーズン点鼻薬2箱目突入しました、でもすこぶる元気です(^^)

今日は気持ちの良い一日でしたね!日中は5時くらいまで薄手の長袖1枚のみ、肥料をふりふりしているとうっすら汗までかいてくるほどの陽気で気持ちの良い一日でしたね、2回言いましたね、気持ちの良い!

北海道からやってきた旅人とたまたま畑で出会い、共通の知人がいた―はるちゃん、あなたですよ(笑)―事で話が盛り上がったりした、何だかほんとに素敵な一日で全てがパーフェクトでした、えぇ花粉以外は。


晴れた日のポンとミサ。

ミサさんとポンちゃんも畑にやってきて、ここ数日の暖かさにグググっと伸びたホトケノザをぶちぶちとちぎっては遊んでおりましたよ!

つくし、カンゾウ、ふきのとう。
野草もそこかしこに芽吹いているのが簡単に見つけられるようになってきたね。
ヨモギの新芽もとても柔らかそうな色をしてる。

昨日はお友達とそのベイビーも来訪してくれて一緒に畑で走り回ってたポンちゃん、相変わらず元気です。
それはそれは見事な鹿の骨(頭骨から背骨、そして足に至るまで)が畑に落ちてたけど、彼は一切の興味を示さずに骨踏みつけて走り回って楽しそうでした!

そんなポンちゃんも、この春からついに保育園への入園が決まりました!


馬糞とって。

ずんずんずんと近づいてきて…



手には何を持ってるのかな〜??



カメラに投げる。



ばっふ〜んッ!


そんな事お友達には絶対しないでくださいよー!!



大人と触れ合う機会はとても多くて人慣れはしてるのだけど、まだ同世代のベイビーと上手に遊ぶ事がうまく出来ないね。それも保育園でお友達が出来れば違ってくるかな。楽しみです(^^)

正確には、里親制度の保育施設。
今年から新たに大原に出来るのです。

保育士さんとお話させてもらいました。

個人的には親御さんがあーだこーだと教育機関にブーたれる、ようするにモンスターペアレンツとかいう何たら的な親の姿は子供にとっても良い影響が全くないと思っているので、もうほんと好きなようにやってください!ボコボコにしてやってください!という思いでおります。

しかしまぁそれがとても感じの良い方々で、保育方針も素敵でしたし、言う事はそれこそもう何もない、という。

楽しく生きてくれポン之助くん!

父ちゃんと母ちゃんは、15m程後ろから見守っているよ、馬糞の影から。

ベイビー。


そうそう、
少しずつ春の息吹を感じているのは、野草やポンだけではありません。

野菜もまた、ビニールハウスの暖かな空間ではありますけれども、その力強い生命を小さき己が身いっぱいにほとばしらせております。

人間も野菜も小さい頃は驚くほど弱々しい。

ポンちゃんは音吹じゅんさんミサさんが何もしなければ一日中何も出来ずに泣き喚くばかりでしょう。

まだ小さな野菜の苗も彼と同じように毎日の管理が欠かせません。刻一刻と変化する天候の具合を気にして畑仕事をする毎日です。

日差しが強くなるとビニルハウスの中は一瞬で40度以上の高温に上昇します。そうすると、急いでビニルハウスを開けにいかなきゃ苗が焼け死んでしまいます。

丁寧で心優しい育苗が彼らの今後の人生を大きく左右するのですね。

そのかわり大きくなったら放置です、ポンも一緒だぞ大きくなったら勝手にしやがれ。

苗半作。



さ〜てさて。

そんな最近、しばらくの間滞在してくれてたのが、

マルク・ザ・スパニッシュタブラマン。


バルサから旅人マルク・ザ・スパニッシュタブラマン。あぁスペインではなくカタロニア、だそうで(^_^;)

毎日のようにタブラを叩き、インド音楽を聴きながら畑仕事してくれました、いや〜…怪しかったなー!

彼がほぼまったく日本語を話せなかったおかげでここ数日のチーム音吹はほとんど英語での暮らし。う〜ん、大変ほとんど分からんかった(笑)

でも勉強になりました!ありがとうマルク!

切ってくれてるのはジャガイモ!
そうなのです、彼の滞在中にジャガイモを植える事が出来ました〜(^^)


じゃがじゃが。


初ジャガはどうしてもモミガラ覆土―ふくど。種を蒔いたり苗を植えたりした後に覆い被せる土の事―を試してみたかったのです。本来はすすす〜っと農具で筋をひいて、その筋上にジャガイモを等間隔に置いて、それから土を被せるのが一般的ですが、めんどくさいけど穴を穿ってジャガを入れてその上からモミガラを被せるという。

実を言うと…何とも非効率的な作業をさせてしまっていたのでした、ゴメンなさいでした→バネ、かおりさん、ハイラ、ふーちゃん、クリスタル、マルク(笑)

じゃがじゃがじゃが。


かおりさんもふーちゃんも英語は堪能だし、クリスタルはハワイアンで何リンガルなの?!という感じだし、こりゃあやたらとインターナショナルなジャガイモが食べられそうですねぇ!

ちなみに今日はバネとかおりさんが愛すべきハイラのバースディ!おめでとうハイラ!
これからもポンちゃんといっぱい遊んでね!

じゃがじゃがじゃがじゃが。


そんなセルビア&日本一かわいいベイビー女子ハイラの父バネは近頃メキメキと日本語が上達してきて、もうチーム音吹は驚きでいっぱいであります!まじめで心優しい彼は、音吹じゅんミサよりもポンちゃんに好かれております、これホント(T_T)

環境に適応せざるを得ない状況だからなのか、もしくは普段からそうなのかは分からないけどとにかくすごい勉強熱心。

見習わないとね!


生きとし生けるモノ全てが輝いた今日のような素敵な一日、80袋以上の肥料をふりまくってトラクターで畑を耕しまくって、もうヘロヘロのじゅんさんです。

その前日も前々日もひたすら施肥!スプレッディングファーティライザー、マニュアスプレッダー!みたいな状況が続いておりますが、青空の中を飛び交うトンビを眺めていれば自然と笑みがこぼれて畑サイコーオラ元気だー!ってなもんだで。

やっぱり春は素敵な季節ですね!…花粉以外は。

ザラキ→杉!

バイバイ!

(じゅん)
| 開墾期。 | 22:58 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
じゃが植えよ〜!
ここのところ毎日のように感動している事なのですけれども。

しっかりとした育苗環境があれば出来る事がこんなに違うもんなのだなー、と!
ビニルハウスすげー!
いやー、今までの悪戦苦闘の育苗は何だったんでしょうか(^_^;)

たぶん来年は、2月初旬に踏込温床こさえて地温を高めて、よりグレードアップした育苗を楽しんでる事でしょう!稲ワラは夏野菜の株元敷きに使いたいから、きっと秋の間にせこせこと集めるであろう落ち葉を使いますな。そしてできれば20〜30mぐらい長さのあるビニルハウスを手に入れたい、そしたら充実の育苗ができるのに!う〜ん、2012年の育苗が始まったところなのに、もう2013年の育苗を夢見て楽しんでおります(笑)

さてさて。

明日からの雨に備えて、じゃがいもの地をようやく作りました(^^)
今のところ一応3月24日土曜日をじゃが植え日と考えております!

いろいろとバタバタしているうちに告知もせぬまま定植日を迎えそうですけれども、たぶん一日中里の駅大原の目の前、超目立つ畑でこそこそとじゃが植えしていると思いますので遊びに来てくださいね!

花粉にやられて目がシパシパ、鼻もつまって夜眠れず…。
その上、ポンちゃんの風邪をもらって体調はかなり悪い音吹じゅんさんでございます!
が、しかし時期を絶対外したくない作業の何割かを片づけるため、そんなの知らん!風邪なんて聞いた事ない!食べ物!?ぐらいの気合でここ数日動いております。

たぶん明日明後日は雨降りなのでかなりの勢いで失速します、あしからずずずず〜(T_T)


(じゅん)
| 雑記。 | 00:37 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
矢の如し。
いぬまるくんのせいでTPPの記事が全部タオパイパイに関わる事のように思えてしまうところがあるのは良くない兆候ですが、ビニルハウスがあればこんなにも出来る事が違うのか〜…と大いなる小宇宙(コスモ)が燃え上ってそのうちセブンセンシズに目覚めそうなのは良い兆候です、音吹じゅんです。


先日の雪の日、ここしかない!とばかりに、ぶっつぶれたまんま随分長い事放置されていた、赤毛のケリーではなく白身のキャリーを板金屋さんに持っていき、それから確定申告してきました。

今年はほぼすべてミサさんが一人で申告書を作成してくれました、こうした事務仕事が超不得意のミサさん。
ちなみに彼女は、自動車免許取得当初、練習に付き合ったじゅんさんが死ぬ事を若干覚悟せざるを得ないほどのぶったまげた運転を見せておったものの、今ではマニュアル車もスイスイ運転するほどです。

人間やればできるもんですなー、ありがとミサさん(^^)


ズームアッポン。


日頃一人で遊ぶ時間が多くて、時にギャーギャー泣き喚いているポン吉太郎之介へのサービスと致しまして、確定申告後にJR嵯峨嵐山駅の南にあるジオラマジャパンという鉄道模型の施設に行ってきましたが、まさかの改装中…というあり得ないオチ。

…って、その情報を実は事前に入手していたものの、諦めきれずに現地に赴いた結果なので、あり得ないオチではないですな。まさかではなく、やっぱり改装中!だったので(笑)その情報をくれた大学の同窓生の家に遊びに行ってきました。

結婚して子供も産まれたお友達、いや〜懐かしかった、4年ぶりか?(^^)


あずやんとしゅうた。


もう卒業して8年?9年?

時の経つのは早いもんですなー。
元気そうな赤ちゃんと、変わらぬお友達を見てると、やっぱり嬉しくなりますなぁ。

3月は旅立ちのシーズン。

出会いと別れを繰り返しては、昨日とは違う今日を過ごし、今日とは違う明日を心待ちにする。

そんな毎日は忙しくって、携帯電話のメールを返すことも億劫になるほどだけれども、たまには昔の友達や思い出を通して青々とした未熟な己が身を振り返るのも…いいもんじゃないですか。

何をせずとも時は巡り、過ぐるのです…嗚呼。

(じゅん)
| 雑記。 | 22:42 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
2012年春開始。
きたね〜きましたね〜、花粉(T_T)
鼻がムズムズ、本格化してきました。

ちょっと暖かな気候に転じると、驚くほど正直に周囲の気配も変化します。
緑の具合がいつもとは違う力強い色になりますし、土の香りも漂ってきます。

春だな〜春だよ!

三陸つぼみ菜。

秋に蒔いた三陸つぼみ菜の蕾がようやく出来始めました!

菜の花系ではかなり食味に優れると噂の三陸つぼみ菜。どうしようかな、3月11日の朝市、お休みしようかと思っていたけど、つぼみ菜食べてもらいたいから出店しちゃおうかな(^^)


バネ・ザ・ウネマスター。


そんなつぼみ菜やコウサイタイ、わさび菜に追肥を行いました!
写真は追肥後、肥えを土にかき混ぜているところ。かき混ぜているのは新たにチーム音吹の仲間入りを果たした一輪管理機のウネマスター!

畝間のスターなのか、畝のマスターなのか分からないが、これから縦横無尽獅子奮迅電光石火疾風迅雷天下無双横断歩道に活躍してくれる事、山の如し風林火山。

ちなみにかき混ぜてくれてるのはバネマスター、世界一かわいいベイビーのハイラの父である事、バネの如し。和音くん、負け〜(笑)


ワサビ・ザ・ナ。


新しい葉が再び生まれてきたわさび菜。
青々と、みずみずしい辛オイシさを食卓に運んでくれる事でしょう、楽しみですねぇ。


ここ数日は天気の加減で思い切って外仕事ができませんでした。

そのうっ憤を晴らすように、今日は畑で土ともりもり遊んできたわけですが、ちなみにここ数日の曇天雨天の頃は…


ビニルハウスで種を蒔く。


じゃ〜ん!

ビニルハウスで種まきをしてました!


ちょっと長い雨が降り始める予定だった日曜日の朝市後、超速ハードワークで未完成だったハウスを建て切っていたのです!やったった〜ほんといい仕事した!

ちょうど天幕をはった直後に雨が降ってきて、ハウスバンドをセットしたり何だりだの細かい作業はしっかりと雨が降る中、無理して無理して何とか終わらせる事が出来たのでした。

ほんとにありがとう、wwooferしんちゃん、助かりました(T_T)

おかげで、月曜火曜とついに今シーズン初種まきが出来たのだ〜!!

昨年の秋からこっそりと育苗用の培土を畑の片隅でつくっていたのだ。それをベースにいくつかの有機物を新たにミックスして、ふるいにかけて…。

そんな培土に飛び込んだ一番手の種は…音吹レタスと言えば!?のロロロッサ!

ロッサを皮切りにグリンリーフ、ロメイン、そしてタカノツメ。
そしてIS BOTANICAさんで学んだラベンダーの挿し木も!いや〜ほんと楽しい!


よ〜っし、来年はナスやとうがらしも育苗からやるぞ!温床つくるぞ〜ッ!

すでに来年の作付への期待が止まらざる事、待ての如し!

バネマスターが種まき中♪
無コーティングのレタスを倍速蒔きしております!いつもありがとバネ!


※※※


3月20日頃から、ちょっと早いかもしれないけれどもカボチャの第一弾種まきを始めようかと思っています。今年はノーマルカボチャを400株ほど植える予定。
ちなみにオレンジや白そして変なのいろいろ合わせて700株ほどはカボチャをやろうと画策しております!

いや〜…今夏の音吹の最大の敵は腰痛かもしれないね…(笑)

そして同時期くらいかな、ミニトマトの種も蒔くぞ!
ミニトマトは最終的に7色!?
お〜ナナイロミニトマト王国!!楽しそーだー!!

自家製自根苗の野菜って接ぎ木苗より断然オイシイのです!
病気には弱いだろうけど、甘さたまらん自家育苗ミニトマト、ホントに楽しみにしていてくださいね〜(>_<)

何よりトマトは苗の時から産毛を観察したり、苗の時からフワッと漂うトマトの香にときめいたり、もうたまらん楽しさがい〜っぱいあるとですよ!

どうですか??苗を育てたくなってきたでしょう?!
これから6月頃までは怒涛の忙しさが続きますが、この時期の怒涛の忙しさこそが音吹じゅんさんにとってかけがえのない楽しい時間でもあるのですよ♪

ありがとしんちゃん。


しんちゃん、どうもありがとね!
素敵な先生になれるよう頑張って、そしてまた遊びにきてね〜!


さぁ、次の土曜日は雨予報。
それじゃあ土曜日までに露地に軟弱葉物の種蒔きをやっちまおうか、そうするにはいったいどんな段取りを組んだものか…。

…プラン組みのこの楽しさといったら…ないね!


(じゅん)
| 開墾期。 | 21:32 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2012 >>

about us

selected entries

categories

archives

recent comment

mobile

qrcode

links

seach

sponsored links